75 note

きなこの雑記帳

旅の雑感 ラトビア編

もうずいぶん前ですが、ラトビアの旅を振り返ってみたいと思います。時系列ではなく、雑感として振り返ります。

 

f:id:centreisland75:20170828132611j:plainフィンランド経由でラトビアについたのは、現地時間25日の18時頃でした。飛行機のトラブル(乗客が足りないかチェックイン漏れかと思われる)で、本来の予定より1時間遅れての到着でした(隣の席が、日本語が喋れる美人ラトビア人でぼーっとしてたら少しだけ状況を教えてもらった)異動日は28日、午後のフライトだったため、観光にあてられるのはおよそ2日半。結論から言えば、全然足りませんでした。
本来は26日にリトアニア十字架の丘に行く予定だったのですが、バスに乗り遅れたため急遽リガ市内観光へ変更したのです。結果、それで本当によかったと思いました…
リガの旧市街は、今まで行ったことある国の中ではチェコに一番近いかな?という印象。リガは今まで行った国の中で一番、街中に花が溢れているように思いました。広場には必ず植え込みがあって、どれもとても手入れが行き届いて綺麗。そして、どの国よりも、花を買って持ち歩いている女性がとっても多かった!!花が好きな人が多いのかな。
街中には民芸品がたくさん売っていて、特に木製品が多いです。いろんなところで売ってるので、いろいろ回ってみて好きなところで買うのがいいかも。かごはあるところにはあるみたいですけど、私は見つけられませんでした。

 

f:id:centreisland75:20170828133411j:plainリガ中央市場です。暗くて見えにくいですが、かまぼこ型の建物は昔ツェッペリンの格納庫として使われていたそうです。今は、この中と、外の広場全てが市場になっています。私は外国の市場が大好きで、どこの国に行っても必ず行くのが市場なのですが、ここは本当に今までで行った中で広くて、あまりの広さに圧倒されて全然写真が撮れなかった…!
外には野菜やら果物、雑貨などが売られていましたが、建物の中はそれぞれ格納庫ごとに魚市場、肉の市場、野菜の市場…などとカテゴリ分けされていました。ポルトガルに行った時は、生の魚介類がたくさん売られてましたが、リガの市場の魚はほとんどが茶色い!多分、燻製されてるか干されてるのかな?あとはいくらがたくさん売られてて、すっごく欲しかった…お醤油があれば買ってたと思う。おいしそうなものたくさんあるんだけど、とにかく広くて少しもお買い物できなかった…。
一日ここで潰せるくらい広くて楽しいので、体力万全に整えて、キッチンのある宿に泊まってお料理したらすごく楽しそうです。

 

f:id:centreisland75:20170828134015j:plain唯一とれた市場内の写真。めっちゃ広い。そして何も撮れていない…。これは多分お肉市場です。戦闘機好きな人も、ここは結構興奮するんじゃないかしら。すっごく疲れますが、すっごくおすすめです。

 

f:id:centreisland75:20170828140711j:plainラトビア野外博物館にも行ってきました。Googleマップでルートを検索して行ったら、本来降りるべきバス停の2つ先で降ろされて30分以上迷子になってました。携帯にSimも入れてなかったし、道を聞ける人もいない。雨でぬかるむ道を半泣きでさまよいました。結果、なんとかつけたのでよかったのですが…。
Google先生はRožu ielaで降りろっていうんですが、Brīvdabas muzejsっていう駅で降りた方がわかりやすいです。降りてすぐ、看板もあるのでそっちの行き方の方がいいです。私ももう次はGoogle先生など信用しない。あとSimカードはちゃんと準備する。(ていうか、muzejsってどう考えてもmuseumのことだよな…とあとあと思った)

 

f:id:centreisland75:20170828134358j:plain泣きながらもなぜかたどりつけた博物館は(あんなに迷ってたのに、何かに導かれたように駐車場の脇道に出た時には感動した)めちゃめちゃ面白かったです。広大な敷地の中に、こんな感じの古い建物がたくさんあります!植え込みというか、花畑(花の畑って感じのやつ)が家の周りにあることが多かったです。日本家屋みたいな、茅葺屋根のおうちもたくさん!道とかは全然整備されてないので、スニーカーなどの歩きやすい靴がおすすめです。

 

f:id:centreisland75:20170828140514j:plain建物は全てではないですが、ほとんどが中に入れます!当時の暮らしの様子が再現されています。民芸品とか古道具、インテリアなんかが好きな人は本当に楽しいと思います。家の中にもお花が飾ってあったり、天井からドライフラワーが吊るしてあったり…このままここに住み着きたくなるくらい、どのおうちも素敵な空間でした。

 

f:id:centreisland75:20170828141208j:plainミュージアムショップとは別に、敷地内にはお店がちょこちょこありました。これはかごのお店!どれも素敵な作りで、大きいものが20ユーロくらいで買えるのでかなりお買い得です。めっちゃ欲しかった。しかし持って帰るのが難しくて断念した…(すでに中央市場でカゴを買っていた)

 

f:id:centreisland75:20170828141233j:plain鍛冶屋さんもありました。実際に作業をしているところも見れました!熱されて赤く燃える鉄を叩く音が小気味よく響きます。お店の外には、金属製のフックなど雑貨が売られていました。

 

f:id:centreisland75:20170828141813j:plain海外旅行に一人で行くと、どうも外食が憚られて(ひとりでレストランやらビアホールには入りづらい!)市場やスーパーで買ったものを食べることがほとんどですが、ラトビアでは野外博物館の売店(レストランもあるらしいですが、どこだかわからなかった)でごはんを食べました。パンがいくつかと、冷たいスープと暖かいスープがあったのですが、私は絶対にこのラトビアのビーツの冷製スープが飲みたかったので冷たい方にしました。これとケフィールだけは絶対に食べたかったのです。
ビニールにくるまれたままでわかりにくいですが、左がパンです。砂糖とケシの実が織り込まれていて、甘くて美味しい!スーパーで同じものを買った時は、あんこなしのあんぱんみたいな味でしたが、これは生地がデニッシュぽかったので少し濃厚でした。
ピンクのスープは、ラトビア名物ビーツのスープ。ビーツと、サワークリームかしら?酸味があって、ディルの香りが爽やかで、疲れた体が元気になる味です。ゆで卵が入ってるみたいで、時々ゲリラ的にゆで卵の味がしてちょっとびっくりしますが、私は好きな味。
ちなみにケフィールは、スーパーで買って飲みました。飲むヨーグルトをもっとすっぱくして、ビリビリとさせた感じの味です。ちょっと炭酸発酵してるみたい。私はすっぱいもの大好きなので、おいしくいただきました。
あとラトビアにはRIDOというラトビア料理のレストランがあるのですが、そこにも行きました。ひとりでも入りやすいしそんなに高くないし、カフェテリア形式で気軽ですごくよかったです。RIDOでも、ビーツのスープとケフィールは飲んだのですが、こちらの方がマイルドで食べやすい味に仕上がっていたように思います。

 

f:id:centreisland75:20170828143422j:plainラトビアの人たちの印象としては、英語がとっても聞き取りにくかったです…何故だろう。わたしほとんど推測で喋ってた。(友人からは、タモリが東北の人が寒さのために口をあまり開けずに喋る説を唱えていたけどそれと同じじゃない?といわれました)あと色が白くて、ほっそりとした背の高い美人が多いです。地毛がブロンドの人もたくさん見かけました。飛行機でぼーっとしている私に「今からパスポートチェックですよ」「荷物のチェックしますよ」と教えてくれた女性もとても美人な方でした。降り際に「いろいろ教えていただいてありがとうございました」と伝えたら「問題ない」って言ってくれてとても可愛かった。
独特だったことは、前述のとおり花を持って歩いている人が多いことと、お土産物屋さんでハガキを買ったら切手を売ってくれること!おかげで現地の郵便局に行かずにすみました。
総括としては、とにかく日数が足りない。1日あれば旧市街は回れるといいますが、もう少しゆとりがあったほうが楽です。新市街の建築とかは今回全然見られませんでした。それと、宿が中心部からも駅からも遠かったので、次回は旧市街と駅の近くに宿をとりたいなあ…と思いました。次回はあるのか!?とは思いますけど、でもとっても素敵なところで、今まで見たことのない街で、心を奪われたのでまた行ってみたいものです。

 

今週のお弁当と晩御飯 8/21〜8/27

8/21
お弁当:豚とナスのピリピリ味噌炒め、卵焼き、アスパラ、プチトマト
晩御飯:豚ピー、れんこんの甘酢煮、じゃがいものマヨネーズ焼き、わかめ卵スープ
備考:お弁当はいつものごとく前夜の残り物を。晩御飯はピーマンが熟してきていたので豚とピーマンの炒め物略して豚ピー。しょうがを入れ忘れたが上々のおいしさ。卵スープのお出汁はお昼の茹でどりの残り汁。じゃがいもは薄く切ってマヨネーズかけてチーズのせてオーブンで焼くだけという、超簡単メニュー…手抜きがひどい。

8/22
お弁当:豚ピー、卵焼き、ブロッコリ、プチトマト
晩御飯:豚肉と玉ねぎのポン酢炒め、大学芋、きゅうりとトマトとベビーチーズのサラダ
備考:その日にメモをしなかったのでうろ覚えメニュー。火曜日はいつもこれだな!覚えてないな!サラダは、バルトに旅行をした時にスーパーでよく買ってたサラダバー風にシンプルなやつでした。命名バルトのスーパーのサラダバーで食べるサラダ、略してバルトサラダ。

8/23
お弁当:豚肉と玉ねぎのポン酢炒め、大学芋、ブロッコリ、卵焼き、プチトマト
晩御飯:揚げナスのせポークカレー、フライドポテト、きゅうりのピクルス、ふかし芋
備考:無性にカレーが食べたくなったため、カレー。ここを参考にしました。若干作り方間違えたり材料足りなかったりルーなしだったりで結局アレンジしたけど美味しかったです。常々思うけど、カレーって絶対ヨーグルト入れた方がおいしい。今度からちゃんと買います。

8/24
お弁当:カレー弁当with野菜
晩御飯:鳥の酢煮、焼きなすサラダ、きゅうりのピクルス、わかめと落とし卵のお味噌汁
備考:この日は夫から帰るよの連絡がなくて慌てた日。いつも連絡があってからご飯の準備をしていたため大慌て…なんとか出来上がり。おかずのほとんどに酢が入っていて笑える。

8/25
お弁当:ウインナー、スパゲッティ、卵焼き、ブロッコリ、プチトマト
晩御飯:外食でラーメン
備考:簡単、作り置き仕様でらくちんウインナ弁当。夜はちょっと体調が悪かったので近所にごはんを食べに行きました。中華料理屋さんのラーメンは美味しい。

 

8/26
お昼:うどんやらお寿司やら
晩御飯:おうち焼肉
備考:朝遅い時間にうどんを食べに。今回は海侍屋。夫がおいしい!と喜んでました。体調悪い時でもいけそうなさぬきうどん。お昼はふたりで農協で買ったお寿司を分け合いました。晩御飯は、カタログギフトのお肉でおうち焼肉!いや〜〜おいしかった。たれは農協で売ってたこれ↓を。美味しかったよ!

www.sanuki-taberu.net

 

8/27
お昼:からあげ定食
晩御飯:ベーシックピザと明太ポテトピザ
備考:急遽米櫃の買い替え。というわけで、帰りに再びランプ食堂へ。玄米出すお店なのにメニューがボリュームたっぷりでおいしいです。夜は生地もソースも手作りのピザ!ウインナ、ピーマン、プチトマト、オニオンのピザと明太マヨにじゃがいものピザのハーフ&ハーフ。生地は時間がなかったのでイーストなし発酵なしで作ったら、パリパリ系。粉っぽさがあるので次は発酵させよう。ソースは生トマト、にんにく、ケチャップに上記焼肉のたれを煮詰めてそれっぽく作りました。

 

 

最近、お休みの日のお昼は外食が多めです。ちょっと節制しないとな〜〜

今週のお弁当と晩御飯 8/14〜8/20

8/14
お弁当:鳥の照り焼き、卵焼き、糸こんにゃく明太あえ、プチトマト
晩御飯:ゴーヤチャンプルー筑前煮、きゅうりの塩もみ、じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁
備考:主菜の作り置きがなかったので作りつつ卵焼きも焼きつつ…世間のお母さんはすごい…ばたばたしました。夜は夏らしくゴーヤ筑前煮には生姜をいれてみたらすごくおいしい!お味噌汁も、香川の白味噌はいりこだしで作るとおいしいみたいです。

8/15
お弁当:ゴーヤチャンプルー筑前煮、おくら、プチトマト
晩御飯:牛すじと夏野菜のトマト煮込み、きゅうりのツナサラダ、バターナッツかぼちゃのスープ
備考:その日にメモをしなかったのでうろ覚えメニュー。牛すじはいつもすじこんかカレーにしかしなかったので、新メニュー発見でテンションがあがるの巻。バターナッツのポタージュは冷やして次の日の朝にも食べました。

8/16
お弁当:牛すじトマト煮込みとサラダ(おかずのみ)
晩御飯:ドライカレー、きゅうりのツナサラダ、牛すじトマト煮込みチーズ焼き、プチトマトとゴーヤのスープ
備考:米に虫がいることを発見したため、お弁当は急遽おかずのみ。非常用の米をあけて、夜はなんとかドライカレー。夏野菜消費もかねて、ナスやらズッキーニやら万願寺やらをどっさり入れました。

8/17
お弁当:ドライカレー弁当、オクラとプチトマト
晩御飯:ナスそうめん
備考:前日の残りでお弁当。夜は適当メニューですが、一応香川の郷土料理を見よう見まねで作ってみた。あつあつで汗をかくおいしいメニューでございました。

8/18
お昼:よしやですだちひやひや
晩御飯:特製からあげ、切り干し大根の煮物、なすと油揚げの煮物、ごぼうサラダ、凍り豆腐とおくらの味噌汁
備考:朝お弁当を仕込んだものの夫が休みになったため、急遽朝からオムライスを食べました。買い物に行って昼はおうどん。夜は夫が!!!からあげを作って!!!!くれました!!!!!!いやあ、人のあげてくれた唐揚げっておいしいんだなあ…

 

8/19
お昼:トマトぶっかけそうめん
晩御飯:お祭りで焼きそばやら諸々
備考:お昼は涼しく、きのう何食べた?メニューよりお素麺。晩御飯は花火を見に行きがてら、お祭りで焼きそばやら焼き鳥やら食べました。しかも締めに居酒屋にまでよってしまう始末。まあ、たまにはいいか。

 

8/20
お弁当:冷やし中華
晩御飯:ナスとひき肉のピリピリ味噌炒め、ズッキーニの炒め物、にんじんサラダ、玉ねぎスープ
備考:無性に冷やし中華が食べたくなるも、近所の中華料理屋はおやすみ。というわけで、おうちで冷やし中華。余ったタレで夜はサラダを作りました。

 

夫の体調が悪かったので、なんだかよく夫と一緒に家にいた週でした。なんだかんだで、家族と一緒だと楽しく過ごせます。

ラトビア・エストニア・フィンランド旅行

7/25~8/2まで、ラトビアエストニアフィンランドに旅行に行ってきました。
結論としては、とても楽しかったです。詳細な旅行記は私には書けないので、雑感でこれよりも少し詳細な旅行記をまたまとめたいと思います…出来るのか!
とりあえず、写真で旅のハイライトをば。

 

f:id:centreisland75:20170814171552j:plain
リガの旧市街です。今まで行ったことのある、プラハやパリやリスボンとはまた違う雰囲気。そして民芸品がめちゃめちゃ可愛く、お買い得。美しい木工品や靴下などを買いました。街の雰囲気もいまだかつて見たことがなく、大好きな市場は恐ろしく広く、滞在中は完全に萎縮してしまいその魅力をあまり理解できないまま次の国へ移動してしまいました…なのでまた行きたい!

f:id:centreisland75:20170814171626j:plain
ラトビアで最高に楽しかった場所は、ラトビア野外民族博物館です!6月に開催される民芸市が有名ですが、民芸市なくても十分に楽しめる激アツスポットでした。古いおうちがたくさんあってその中に入れちゃいます!古民家、古道具、森が好きな方は是非行ってみてください。意外と簡単に行けます(私は迷ったけど…その話はまたの機会に)

f:id:centreisland75:20170814172240j:plain
エストニアの旧市街は、かわいくてチェコに初めていったときのことを思い出しました!中世料理屋の前ではかわいいおねえさんたちによる民族楽器のコンサートも。素晴らしく美しい空間のロシア正教会や、欲しくて欲しくてたまらなかったけど高くて変えなかったアンティークのイコンなど、正教会に絡む思い出ができました。民芸品よりも、アーティストもののほうがおしゃれで素敵でした。

f:id:centreisland75:20170814172550j:plain
ヘルシンキは綺麗な街でした。この感じは、人によって好みが別れるかな〜と思いました。好きな人は多分めっちゃ好き。私は普通。町中にやかまし村の子供たちのような可愛い男の子や女の子がたくさん!しかし物価がとにかく高い!びっくりする高さですが、交通網が発達していて観光はしやすいですし、健脚の方なら意外と歩いてどこでも行けます。
 

f:id:centreisland75:20170814173219j:plain
ヘルシンキでは、マリメッコのアウトレットに行ってごはんを食べたり買い物をしたりもしましたし、定番のムーミングッズも買ったのですが(夫がご先祖様のグッズを欲しがっていたため)一番の楽しみは教会巡り。特にお気に入りがこの、カンピ礼拝堂。木のにおいと、静寂の空間が素晴らしくて、毎日でも通いたいくらいです。

本当は、リトアニア十字架の丘ヘルシンキのデザイン美術館にも行きたかったのですが、十字架の丘行きのバスには乗り損ねてしまいました。そして、デザイン美術館は時間がなくてタイムアップ。残念です。
各国ではあまりお金を使わないように、晩御飯はいつもスーパーのサラダバー。そう、どの国のスーパーにもサラダバーがあったのです!嬉しい!
コンビニのアイスクリームの冷凍庫みたいな、低めの冷蔵庫があって、そこに野菜とかチーズとかチキンとかツナとかオリーブとかサーモンとか、スーパーによっていろいろなものがありました。それを好きなだけとって、秤にのせてから(あるいはレジで計るスーパーの場合はのせずに)レジへ。海外って結構野菜不足になりがちなのでこれは本当にありがたかったです…!

以上、ざっくりとしたハイライトでした。また別途、旅日記が書けるように…頑張ります…!

今週のお弁当と晩御飯 8/7〜8/13

8/7
お弁当:豚しゃぶ梅味噌あえ、こんにゃくのきんぴら、ブロッコリ、卵焼き、プチトマト
晩御飯:冷凍ちゃんぽん
備考:夜眠れなかったので早起きして弁当…の割にはなんか適当だな。そういうときはちゃんと揚げ物作らねば。夜はグリーンカレーにしようと思ったんだけど、ペーストが見つからず、やむなく冷凍ちゃんぽん。めちゃおいしかった。

8/8
お弁当:レトルトカレー
晩御飯:グリーンカレー
備考:グリーンカレー用にごはんをあほみたいに炊いていたので、お昼は残っていた資生堂パーラーのカレーを持って行ってもらうことにした。晩御飯はグリーンカレーでリベンジ。

8/9
お弁当:グリーンカレー弁当
晩御飯:あじ開き塩焼き、かぼちゃの煮物、たこときゅうりの酢の物、トマトスライス、ちくわと豆腐とわかめの吸い物
備考:二日連続カレー弁当。夜は夏らしく和食…といきたいところでしたが、かぼちゃとあじを焦がす。火の元には注意。

8/10
お弁当:蒸し鶏(柚子胡椒マヨ)、卵焼き、かぼちゃの煮物、ブロッコリ、プチトマト
晩御飯:蒸し鶏(ピリピリソース)、天ぷら、ポルトガルガスパチョ
備考:前日の夜に仕込んだ蒸し鶏、ソースの味を変えて昼夜で活用。天ぷらは練り物系のやつです。賞味期限がギリギリだったので駆け込み消費。ポルトガルガスパチョは、トマトやらきゅうりやらピーマンやらを切って塩、オリーブオイル、酢で味付けして水をぶちこんで冷やすだけの超簡単メニュー。そうめんいれてもうまいよ!

 

8/11
お昼:坂出の「とらや」にて冷やし肉ぶっかけ
晩御飯:ロイヤルホストでオムライス
備考:さぬき市でスピッツのライブ。午前中に家を出て、うどん屋経由でライブに行きました。「とらや」さんは学生時代に行ったきりでしたがめちゃめちゃ美味しかった。帰りは仏生山でお風呂に入ったあと、ロイホでごはん。深夜のオムライスはギルティな味がした…。

 

8/12
お昼:一鶴でビールと骨付き鶏
晩御飯:ランプ食堂にてからあげ定食
備考:車がゲットされたので、なんと二日連続外食祭り。お友達が丸亀に来てくれたのでお昼は名物骨付き鶏とビールで乾杯。夜は善通寺のランプ食堂へ。ごはんめちゃめちゃおいしかったし、野菜も売っててうきうき。また行きたい。

 

8/13
お弁当:角煮まんじゅうとミニうどん
晩御飯:蒸しナスとトマトと豚肉の冷しゃぶ、油揚げの納豆詰め、糸こんにゃく明太子炒め、凍り豆腐とわかめのお味噌汁
備考:朝から車でちょこちょことお出かけ。お昼はうどんでも…と言っていたがどこもありえないほどの激混み!あきらめて家にあるものですぐに食べられるものを用意。夜は久々にちゃんと作った気がする…冷しゃぶは、好きな具だけ入れればいいんだ!とひらめいてからは作るのが楽に。

旅行帰りで手をぬきぎみだな…反省。

今週のお弁当と晩御飯 7/17〜7/23

7/17
お弁当:なし
晩御飯:ポークチャップ、茹でキャベツとマカロニ、きゅうりのヨーグルトサラダ、こんにゃくの煮物バター風味、凍り豆腐とえのきの味噌汁
備考:祝日のためお弁当はなし。お昼はそうめんにキムチ入れて冷麺風にしてみた。晩御飯は家にあるもので…と考えた結果の苦肉の策。なんとか夕飯っぽい仕上がりになって一安心。

7/18
お弁当:ポークチャップ、茹でキャベツとマカロニ、こんにゃくの煮物、プチトマト
晩御飯:コロッケ、人参サラダ、高野豆腐の煮物、わかめとしめじのスープ
備考:お昼はほぼ前日と同じだなこれ…。晩御飯は気合を入れてコロッケ。しかしはじけてしまって見た目が悪くなってしまった…口に入れればコロッケだったのでよしとする。

7/19
お弁当:コロッケ、卵焼き、ブロッコリ、プチトマト
晩御飯:バカのアホ炒め、きゅうりと卵の春雨サラダ、人参サラダ、枝豆、えのきと玉ねぎのスープ
備考:毎日のように前日の残り弁当。晩御飯は平野レミレシピでバカのアホ炒め。簡単でおいしかった!牛こまをはじめてお肉屋さんで買ったんだけど、もう安くてゴムみたいなオージービーフには戻れない…と思った…

7/20
お弁当:バカのアホ炒め、卵焼き、ブロッコリ、春雨サラダ
晩御飯:冷やし中華
備考:前日の残り弁当ばっかりやな最近。夜は冷やし中華。豚バラで作ったチャーシューに炒り卵、トマトときゅうりを載せたもの。簡単でさっぱりしていてうまいのでこれからはお昼ご飯とかに作っていきたい。

 

7/21
お弁当:焼豚、卵焼き、ブロッコリ、春雨サラダ
晩御飯:牛肉入りきんぴら、きゅうりの簡単漬物、かぼちゃサラダ、マッシュポテトのチーズ焼き、わかめの味噌汁
備考:またも前日の残りを超有効活用してのお弁当。手抜きで一週間を終えた感じすごい。夜は残り物の処理メニュー。お肉屋さんで買う牛肉がおいしいと再び感じる。

 

7/22
お弁当:なし
晩御飯:ミートソースドリア、すいとん汁、昨日の残り物
備考:朝、昨日の残りのマッシュポテトを食べた後なんとうどん屋を2店舗はしご。その後久々にカラオケ。夕飯は残っていたミンチでミートソースを作りました。ごはんにかけて焼くだけ簡単メニュー。残り物はサラダときゅうりときんぴらです。

 

7/23
お弁当:なし
晩御飯:なし
備考:お昼は確か冷たいそうめんばかり食べていた気がする。夜はなんだっけ…全然思い出せない。ミートソーススパゲッティかな?

 

ラトビアエストニアフィンランドから帰ってきました。旅から帰ってきたら下書きがものすごい途中のまま…最終日のメニュー覚えてないよ!明日からまた通常営業したいと思います。

今週のお弁当と晩御飯 7/10〜7/16

7/10
お弁当:豚の生姜焼き、ブロッコリ、プチトマト、卵焼き、じゃがいも茹でたの
晩御飯:豚じゃが、いわしトマト缶と茄子のチーズ炒め、かぼちゃ煮付け、きゅうりの塩もみ、白菜の味噌汁
備考:お弁当は簡単、定番で喜ばれる一品。晩御飯は困った時の豚じゃがときゅうりもみ。味噌汁は香川の白味噌を使ってみました。塩きつめに味付けするのがいいのかな…。いわしトマト缶は新婚旅行で行ったポルトガルのおみやげを使いました。

7/11
お弁当:いわしトマトナスチーズ、茹でインゲン、かぼちゃの煮付け、卵焼き、プチトマト
晩御飯:蒸し鶏、じゃこピー、きゅうりの塩もみ、トマト、えのきと玉ねぎのお味噌汁
備考:お弁当は前日の残りと作り置き大活躍。晩御飯も定番、簡単、さっぱり系おかず。蒸し鶏は早めに作ってしっかり冷ましておくべきなのにいつも慌てて作るから冷めないんだなあ〜

7/12
お弁当:ウインナ、卵焼き、じゃこピー、プチトマト
晩御飯:グリーンカレーエスニックっぽい春雨サラダ、えのきとわかめのスープ
備考:お弁当はめっちゃめちゃ簡単メニュー。これはひどい。晩御飯もめっちゃめちゃ簡単メニュー。エスニック風春雨サラダは、豚肉とニラ。たれはピリピリと酢と醤油とお砂糖。そろそろナンプラーが欲しい。そして水曜日のカレー率の高さよ…

7/13
お弁当:カレー弁当
晩御飯:あじ開き塩焼き、キムチ豆腐、かぼちゃの煮物、たこときゅうりのポン酢和え、茄子のお味噌汁、春雨サラダ、じゃこピー
備考:前日の残り弁当。なんという雑な弁当…!久しぶりに魚が食べたくなってお魚屋さんで魚を買いました。かぼちゃはコンソメ味だけどあっさりめの、ちょっぴり和風な食卓。こういう食事をもっと増やさねば

 

7/14
お弁当:茹で豚ポン酢胡麻和え、卵焼き、ブロッコリ、プチトマト
晩御飯:なし
備考:えらく簡素なお弁当になってしまった。他にも何か入れたような気がしなくもないけど、全く思い出せない。夫飲み会のため晩御飯はなし。

 

7/15
お弁当:なし
晩御飯:なし
備考:朝から婦人科で検診を受けて、お昼は近所でラーメンを。中華そばっぽいの久しぶり。結婚記念日ということで、夜はお寿司を食べに行ったよ!回らないやつ!口の中ではじけるいくらが最高でした。

 

7/16
お弁当:なし
晩御飯:なし
備考:お昼は簡単にきのことソーセージでオイルパスタ。二日連続手抜きで晩御飯は外食。近所の中華料理屋さんで冷やし中華食べたよ〜おいしかったよ〜冷やし中華最高…!

 

暑くなってから露骨に手を抜き始めているよね。凝った料理ぜんぜん作ってない。がんばれ自分!